自然塩
こんにちは、タンポポ東洋はり灸院です。
今日は私が使っているリーズナブルなお塩を紹介したいと思います。
今、私が使っているのは、あるユーチューバーの方がお勧めしている「恵安の潮(けいあんのしお)」です。
こちら中国が原産国になっているのですが、加工は㈱海援隊という会社がされています。
73以上の元素を含んだミネラルが入っている天日干しのお塩です。
非常に言いにくいですが、時代は減塩、減塩です。
ただ私たち東洋医学をやっている自然派の考えは、その逆です。
今、現在の方はミネラル不足の方が大半です。
そして、体温がどんどん低くなる傾向で、35℃台の方もいらっしゃいます。
時代は糖質過多(陰性)でお塩不足(陽性)です。
これを逆にしていただきたい。
白砂糖は体内のミネラルを外に排出すると言われているので、できるだけ控えるようにする必要があります。体温も下がりますし、腸内環境も悪くなります。
そして、陰性体質の方は、できるだけお塩(自然塩)を多めに取っていただきたいです。
自然塩は少々多めに取っても、血圧を上げないと言われています。
血圧を上げるのはNaClの化学塩です。
インスタントラーメンとかに入っているのがそうです。
ですので、低体温の方や生理痛がひどい方は、白砂糖が多く入ったお菓子、アイス、ジュースなどを控えて自然塩を多めに取ることを強くお勧めします。
ちなみにですが、私の以前行っていた日本氣鍼法会は、沖縄の「粟国の塩」というお塩でした。
ですので、私は個人が良いと思う自然塩で良いと思います。
ちなみに私がお勧めする恵安の潮は粒が大きく、とても美味しいです。
200g、550g、1㎏、2.2㎏とありますので、最初は少なめから試してみるのも良いと思います。
Yahoo!ショッピングや楽天で買えるのもありがたいです。
以上、タンポポ東洋はり灸院でした。
