花粉症

2024年3月1日

花粉症

タンポポ東洋はり灸院について健康対策東洋医学

こんにちは。
タンポポ東洋はり灸院の池田です。

先日、大谷翔平選手の結婚のニュースを聞き、えっ、本当?とびっくりされた方ばかりだと思います。

私は、現役中は野球に専念するのかな?と思っていたので、まさかのパターンで、良い意味で裏切られました。

本当におめでとうございます。
これからも活躍を楽しみに応援し続けます。
今年の開幕が本当に待ち遠しいです。

では、タイトルに戻ります。

今日で、3月に入りました。
花粉症で悩まれている方は、2月の途中から、もう目や鼻にきているのではないでしょうか?

そんな私も2月途中から目や鼻にきだし、そろそろ対策をと思っているところです。

では当院が考える花粉症対策を書いていきたいと思います。

できるだけ薬には頼らない、飲まないようにするのを前提に考えています。

抗ヒスタミン薬は、眠気がくるのもありますし、あまり良いという話を聞きませんので、極力避けたいと考えています。

飲み薬でお勧めなのは、漢方薬で
〇麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)
〇小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

こちらの2点です。
小青竜湯に附子が入ったのが、麻黄附子細辛湯で、最初に師匠に出会った時に出してもらった、私の中の思い出の漢方薬です。

そして、この辛い期間だけ、腸内環境を悪くする食べ物、飲み物を避けるです。
よくヤクルトを飲んでいて、今年は花粉症がましだということを聞いたことはありませんか?
これは、ヤクルトを飲んで、腸内環境を良くしたからです。

腸内環境が悪くなると、体の粘膜と関係しますので、目、鼻、口に症状が出ます。
ただ悪くても、ましな方もいますので、一概には言えませんが、花粉症がひどい方の腸内環境が悪いのは間違いないです。
どうしても出やすい方、出にくい方に分かれるのは体質ですので、仕方ないです。

腸内環境の悪い方は、手荒れ、乾燥肌、口内炎、鼻炎、便秘などの特徴が挙げられます。
こういった方は、この花粉の期間だけでも、こちらを避けるようにしてみてください。

〇小麦粉
〇乳製品
〇白砂糖
〇加工品などの添加物

こちらが腸内環境を悪くすると言われている物です。

〇小麦粉は、グルテンというタンパク質が腸壁に張り付いて炎症を起こすと言われています。
今、こんなにアレルギーが多くなった理由の一つです。

〇乳製品は、実は日本人の8割が消化不良を起こすと言われています。
乳糖不耐症というのが、それにあたります。
人間の体は、実は3~4才までで、ラクターゼ(ミルクを消化する)という酵素が出なくなります。
男の人で、牛乳を受けつけない方もそうです。

〇白砂糖
こちらも腸内環境や血管にも悪さをします。
白砂糖の構造は顕微鏡で見るとギザギザしていますので、それが傷つける理由と、マクロビオティックの観点では極陰になりますので、体を冷やすと言われています。
あと、白砂糖の取り過ぎは糖化といって、細胞を老化させてしまいます。
老化した分、また生まれ変わるかというと、そうではなく、残念なことに蓄積してしまいます。
ですので、白砂糖ではなく、てんさい糖やきび糖で代用されることをお勧めします。

〇加工品などの添加物は、腸の良い菌に悪さをします。せっかく良い菌がいるのに、防腐剤などの添加物を入れると、菌の数が減ります。
最近、風邪で抗生物質を使わなくなったのも、良い菌も殺してしまうからです。
ですので、善玉菌のえさになる、食物繊維をしっかり取るように心がけてください。


それと、私がどうしても辛い時にやっていることです。
対処療法になるのですが、
〇水で目を洗う
〇花粉用のメガネをする

私は、百均のゴーグルをばらして、それを家用と外用で使っています。
やはり、目についた花粉を流してあげるのは手っ取り早いですし、すごくスッキリします。

あと、物理的に入れない、バリアを張れるメガネをするのは、本当に効果的です。

昔は、家と外の境目があまりなく、花粉にさらされていたのが、今はアルミ冊子が普及してからは、外と中が区切られ、それで外に出た時に異常に反応してしまうと言われている方がいました。

あとは、食べ物が欧米化、先進国になったことで加工品が増えたことも原因だと言われています。

ただ、この日本に住んでいる限り避けては通れませんので、ご自身の体は、自分自身で守っていきましょう。

あと、この時期だけでも少食にするのも良いと思います。
実は、最近、胃カメラと大腸内視鏡をしたことがきっかけで、1日2食(昼夜)にしています。
以前から、師匠も言われていましたし、良い機会だと思い、取り入れてみました。
結果、体も軽く動きますし、やはり胃腸を少しでも休めるということは大事なんだなと感じています。

あと、空腹はサーチュイン遺伝子といって、若返りの作用があるので、女性の方はお勧めですよ。
それは、また別ので書きたいと思います。

では、一緒に頑張って、この春を乗り切りましょう。

以上、タンポポ東洋はり灸院でした。

single.php